忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
女は23過ぎると保湿のことばかり考えるぜ!うん、わたし多分、ナイーーーーブ!
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/30 きよ]
[10/25 ぷけ]
[06/03 ちは]
[05/27 きよ]
[05/27 きよ]
プロフィール
HN:
根がルーズ
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/22
職業:
京都女体研究所(くびれ課・主任)
趣味:
そうだ、おんなのこになろう
自己紹介:
女の人は、
乾いてるよりも潤っていたほうがいいよ
(byキムタク)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



朝になっても熱が下がらず、会社休みました…。




夜、病院行って診てもらった結果、
腸炎の可能性大とのことでした。





CHO-EN!!!





風邪とはまた別やったのね!!!
どうりでお腹breakな筈だわ!!



明日、会社でひなまちゅり(※じょししゃいん全員が、社長宅におよばれしてのみかい。日付かわらないうちは、かえれにゃいらすい)があるのに…。
新人は率先して盛り上げんといかんらしいが、明日出勤自体出来るかしら。
金曜日から3連休やし、ぶっちゃけ明日も療養したい。
この体で、のみかい参加とか、ザラキやわ。ザラキ。
たいみんぐわるいぜ。
PR


飲み会続きで体調壊しました。
風邪っぴきナウでやんす。
午前中だけ仕事行って、早引けしてきました…。
何やってんねーん自分。
自己管理出来てないとか、それでも大人かいな。
凹む!!!


家の風邪薬が珍しく切れてたので、ドラッグストア行って葛根湯買いみゃした。
葛根湯て風邪薬と同じなんやってね。
栄養補助剤やと思ってました。

わたい、一人暮らししたら野垂れ死SOです。笑
葛根湯、わりと効くなあ。
むかし、あらふぃーが効くって言うてたのを思い出しやしたのよ。
うちが買った葛根湯、そんなにマズくなくて良かったー。
葛根湯飲んで、夕方まで爆睡したらマシになりゃーした。
ふふっ





でも、そんな中にも嬉しいことが。
弟が高校受験に合格したみたいです。
春から高校生!
青い春!


女の子らしくなりたいわ…!と思いまして、パーマをあて、ウエッジソールのパンプスを買いました。
パンプスのヒール部分が、木の素材をプリントしたフェイクになってて面白い。
今年から、ヒールのある靴をガンガンはいていこうと思います。





とりあえず、
女の子応急処置完了だわさ。
女の子メンテナンス、はちょくちょくせんかったら、性別忘れそうになるのね…。
ついでに、部屋の掃除もしたわ。
真面目に掃除した。
部屋が、ガラクタ市場(もしくは謎のフリマスペース)みたいになっちょる。
なんとかしたい




夕方からは、(となりのデスクで仕事されてる)職場のお姉さんの、結婚式の二次会へ行きました。
会社の人あんまり来んよな~と油断して、美大時代に私服にしてたワンピースを着て行きました。
思いの外、沢山会社の人が来てて、過半数の人にツッコまれてびっくりしたわ…。笑


ありがたい2連休は、あっちゅーまに終わるね。
今週も忙しそう。(夜の付き合いが!笑)

三連休は一人旅しようと思ってたけど、事情が変わってしまったため、日帰りで関西をうろちょろしようと思います。
横浜はまた今度やなあ~。





すきなことを

すきだと
言えなくても

すきだと
言っても

結局のところ
後悔してしまう


…なぬじゃこりゃ!



もう何も
すきになりたくないと
心を閉ざしてみたら
楽なんだけど
うまく笑えていなかったわ


すきなことを
後悔せずに
すきやと言えたら


心は、晴れやかになるんやろうか





わかいうちに
すなおに
くらせないって
もったいねーなと
おもいました





ふと
じゅうだいのころの
きおく
ぜんぶなくなれと
おもいました

わたしのきおくは
にじゅうだいから
でいいよと


でも
じゅうだいのころの
きおくを
なくしたら

にじゅうだいが
かくじつに
おもしろみの
ないものになるね


いま
なかよくしてる
ともだちは
じゅうだいのころに
つきあいだしたひとが
たいはんだからな


きおくだいじっす

すなおに
くらせなかったじきのわたしを
うけいれてくれたひととの
きおくやから
だいじっす

やっぱ
じゅうだいのころのきおく
おぼえておきたいっす

いや
おぼえておかなきゃならねっす


<< 前のページ 次のページ >>