今年も、ラミー解禁いたしました!
ラムが濃くて、相変わらずむせる!咳き込む!笑
まだ山科の会社で働いてたころ、仕事帰りに、度々ラミーをかじってた。
同じ部署の先輩(おばさん)がごっつい苦手で、仕事内容もごっつい苦手で、何でわたしはここに居るのだ…と、もんもんしてた時です。(自分で入社すると決めたくせにな~)
ここではやっていけないと感じ始めたときに、自分の生きる道は、自分しか責任とれないんだと改めて思ったのでした。
短大卒業後、うっかり社会に出て、ちょっとはしっかりしてたつもりやったけど、まだまだ誰かが自分の行動の責任をとってくれるやろうな~って気マンマンでしたわ。ほんと情けない。
仕事もなかなか続かなくて、それがコンプレックスだったりしてたのだけれど、今の会社では、何とか半年持ちこたえましたわよ!
これで、有給というものが、初めてとれますわよ!笑
(恐れ多くて、まだとれませんが)
職場の人はもちろんのこと、家族や友達など、周りの人のお陰ですみゃ~~。
支えられて生きている!わたしは!
来年の今頃、わたしはまたラミーをかじってるだろうな。
その時は、何を思い出し、何を見据えてるのだろうな。

PR